病院概要

名称 医療法人医誠会 児島中央病院
Kojima Central Hospital
(Iseikai Medical Treatment Corporation)
理事長 谷 幸治(タニ コウジ)
病院長 浦久保 直澄 (ウラクボ ナオズミ)
副院長 大貫 敬三 (オオヌキ ケイゾウ)
看護部長 平田 幸代(ヒラタ ユキヨ)
病床数 総ベッド数 231床
(一般病棟134床、回復期リハビリテーション病棟43床、障害者病棟54床)
医療設備
  • 手術室 3室
  • デジタルX線TVシステム
  • 血管造影室 1室
  • CT 1台
  • MRI 1台
  • 画像診断システム(FPD)
  • PACS・遠隔画像診断システム
  • 骨密度測定装置 1台
  • 採血室、検体検査室
  • 生理検査室
    (超音波検査・心電図検査・ホルター心電図検査・聴力検査・肺機能検査・血圧脈波検査)
  • 内視鏡検査室
  • 院内調剤室・DI室、調剤支援システム
  • リハビリテーションセンター
  • 地域医療連携室
  • 患者搬送車(緊急車輛1台を含む)
診療併設部門 人工透析センター(第1・2:40床)
住所 〒711-0912 岡山県倉敷市児島小川町3685番地
3685 Ogawachou, Kojima, Kurashiki City, Okayama, 711-0912 JAPAN

診療科

総合診療科(内科・胃腸内科・呼吸器内科・循環器科・耳鼻咽喉科)、外科、整形外科、脳神経外科・リハビリテーション科、放射線科

付属施設

  • 人工透析センター

施設資格

  • 指定自立支援医療機関 [育成医療・更生医療](腎臓)
  • 日本臨床栄養代謝学会認定NST稼動施設
  • 日本栄養療法推進協議会認定NST稼働施設

2022年12月現在

施設基準

【基本診療料】

  • 一般病棟入院基本料(地域一般入院料3)
  • 障害者施設等入院基本料(13対1)
  • 特殊疾患入院施設管理加算
  • 回復期リハビリテーション病棟入院料1
  • 診療録管理体制加算2
  • 看護補助加算
  • 看護補助体制充実加算
  • 看護配置加算
  • 後発医薬品使用体制加算1
  • データ提出加算1
  • 認知症ケア加算3
  • 栄養サポートチーム加算
  • 医療DX推進体制整備加算
  • バイオ後続品使用体制加算

【特掲診療料】

  • 開放型病院共同指導料(Ⅱ)
  • がん治療連携指導料
  • 薬剤管理指導料
  • 医療機器安全管理料1
  • 検体検査管理加算(Ⅰ)
  • 検体検査管理加算(Ⅱ)
  • CT撮影及びMRI撮影
  • 無菌製剤処理料
  • 脳血管疾患等リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 運動器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 呼吸器リハビリテーション料(Ⅰ)
  • 外来・在宅ベースアップ評価料(I)
  • 入院ベースアップ評価料
  • 人工腎臓
  • 導入期加算1
  • 透析液水質確保加算
  • 慢性維持透析濾過加算
  • 医科点数表第2章第10部手術の通則5及び6(歯科点数表第2章第9部の通則4を含む。)に掲げる手術
  • 胃瘻造設術(内視鏡下胃瘻造設術、腹腔鏡下胃瘻造設術を含む。)
  • 胃瘻造設時嚥下機能評価加算
  • 輸血管理料 II
  • 輸血適正使用加算

2024年8月1日 現在

看護職員の負担の軽減および処遇の改善への取り組み

多職種連携

  • 看護補助者、サービススタッフの配置
  • 事務部門、コメディカル部門との業務分担

労働環境の改善

  • 多彩な勤務形態の導入
  • 妊娠、子育て中、介護中の看護職員に対する配慮
  • 時間外労働が発生しないような業務量の調整
  • 離職防止、職員の確保
  • 他部署等への配置転換の配慮

処遇の改善

  • 半日単位休暇制度導入
  • 年次有給休暇の積極的取得支援

文字の大きさ