患者さんの権利と義務

児島中央病院 患者さんの権利

  1. 良質・安全で思いやりある医療を受ける権利
  2. 診断、治療、予後などに関して十分な情報を得る権利
  3. 受診内容・方針について、自らの意思を表明し、決定する権利
  4. 診療内容に関する個人情報やプライバシーが守られる権利
  5. 診療に関するセカンドオピニオンを求める権利
  6. 病院規則や請求書内容などに関する説明を受ける権利、など

患者さんの責務

当院では、受診者の安全を守り、効果的診療を効率的に提供するために、受診者(「付き添い」を含む)の方々に、下記事項の遵守をお願いしております。
これに違反する行為があった場合には、診療をお断りしたり、退院を要請する場合があります。

  1. 他の患者さんや病院職員にセクシュアルハラスメントや暴力行為を行わないこと
  2. 大声、暴言、暴力行為などにより、他の患者さんに迷惑を及ぼしたり、病院運営 や職員業務を妨げないこと
  3. 解決し難い要求を繰り返し行うなど、病院業務を妨げないこと
  4. 医療設備等を故意に破損したり、病院内に危険物を持ち込まないこと
  5. 正当な理由がある場合を除き、次に掲げる事項に従うこと
  • *診療に関する院内規則・入院規則の遵守
  • *病院職員(医師、看護師等)が行う診療行為・療養指導などへの理解・協力
  • *診療費、入院費など経費の支払い、など

患者さんに遵守していただくべきこと

当院では、患者さんの安全を守り、円滑な診察、最善の医療を提供するために、下記事項の遵守をお願いしております。これに違反する行為があった場合には、診察をお断りし、あるいは退院していただくことがあります。

  1. 他の患者さんや病院職員にセクシュアルハラスメントや暴力行為を行わないこと
  2. 大声、暴言または脅迫的な言動により、他の患者さんに迷惑を及ぼし、あるいは病院職員の業務を妨げる行為を行わないこと
  3. 解決しがたい要求を繰り返し行い、病院業務を妨げる行為を行わないこと 
  4. 医療設備等を故意に破損しないこと、あるいは病院内に危険物を持ち込まないこと
  5. 正当な理由がある場合を除き、次に掲げる事項に従うこと
    • 病院職員(医師、看護師等)が行う治療・療養指導への理解と専念
    • 診療に関する院内規則あるいは入院規則の遵守
    • 診療費用の支払い

患者さんへ

image私ども、児島中央病院で働く職員は、患者さんに対して“誠実”に接することを日々の目標としております。患者さんに安心と信頼をもって治療に専念していただくべく技術(technical & human skill)の向上のために日々研鑽をしております。患者さんと医療者は“パートナー”として、一方的な関係ではなく双方向の関係でありたいと願っており、そのような関係の中で病気やけがの回復のお手伝いをさせていただくことが私どもの役割だと思っております。『受け身の医療』から『参加する医療』へ・・・患者さんご自身も自分の体の責任者として自覚していただき、積極的に医療に参加していただきたいと思います。

患者さんやご家族との信頼関係を築くために努めていること

  1. image入院案内や院内掲示版、ホームページに「病院の理念・使命・基本方針」「患者さんの権利」「療養に際して患者さんが守るべき責任義務」を示しております。
  2. 医療者は医療の実施にあたり、患者さんやご家族のお考えをお尋ねします。
  3. 医療者は患者さんやご家族の経済的、社会的、心理的な問題についてのご相談をお受けします。
  4. 医療者は患者さんに理解して頂けるように十分に説明します(インフォームドコンセント)。
  5. 私たちの説明が判らない場合や納得できない時は遠慮なくお尋ね下さい。
  6. 他の医師や他院の医師の意見を聞く「セカンドオピニオン」の制度があります。
  7. 患者さんと医療者が情報を共有するために「問診票」「診療計画書」「同意書」等を活用しています。
  8. 安全な医療を提供するための体制や手順を整備しています。

患者さんやご家族に協力して頂きたいこと

  1. image医療の主役は患者さんご自身です。医療者は、患者さんの病気やケガを治すお手伝いをさせていただいているという考え方をご理解下さい。
  2. 治療に同意された後は、自ら積極的に治療に参加・協力してください。
  3. アレルギーやこれまでの病気や治療歴などご自分の健康に関することは出来るだけ詳しく教えて下さい。
  4. 療養規則を守っていただくことはもちろんですが、他の患者さんとの共同生活を維持するための配慮もお願いします。
  5. 医療サービスに関するご意見・ご要望は遠慮なくお申し出ください。
  6. 安全な医療を提供する努力をしていますが、残念ながら医療に絶対はありません。常に意図しない結果が起こる可能性があることをご理解下さい。
  7. 人の間違い事故防止のために「名前確認」を行いますのでご協力ください。入院患者さんにはネームバンドを装着させていただきます。
  8. 感染防止のために、手洗い(手拭き)、うがいの励行をお願いいたします。マスクの着用をお願いする事もありますのでご協力ください。
  9. 患者さんやご家族からの理不尽な要求、暴力・暴言に対しては院内規定により対応させていただきます。
  10. 看護師、薬剤師、理学・作業・言語聴覚療法士、臨床工学技士になるための学生実習などの研修教育を行っております。厳重な指導のもとに研修を実施していますのでご理解・ご協力をお願いいたします。

文字の大きさ